PR

馬籠宿を歩く

馬籠宿 日本
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

冬の馬籠宿を歩く

大妻籠からバスで馬籠宿に行き、陣場バス停で下車しました。

中山道を下りながら、馬籠宿を歩きます。

旅行期間2023年12月

馬籠宿

バス停「陣場」で下車。

高札場跡

坂を上ると、陣場上展望台があります。

陣場上展望台

陣場上展望台から見える恵那山

陣場上展望台から見える恵那山

眺めがよく、恵那山は迫力がありました。

恵盛庵

高札場跡近くの手打ち蕎麦屋で昼食をとりました。

瓶ビールにはつきだし付、山かけそばのとろろが粘り気があって量も多く団子のようでした。

蕎麦も出汁も美味かったです。

妻籠宿よりも店が多いです。

馬籠宿

但馬屋とか漢字の看板がいい雰囲気。

清水屋資料館

清水屋資料館向かい側に昔の脱穀機が置いてありました。

飾りか実際に使用しているのかは分かりません。

桝形

水車小屋

屋内は見学できます。

 

山がよく見える場所を探して、中山道を逸れて山側に出てみました。

駐車場に2匹の猫発見。1匹駆け寄ってきました。

首輪を付けている家猫で元気だったが鼻血が出ていました。

そして中山道に戻りました。

 

馬籠宿、野菜直売所の猫

野菜直売所の猫

少し警戒されました。ここら辺で馬籠宿は終わりです。

馬籠館で五平餅を見て、食べたかったのですが時間が無くて諦めました。

中山道を進みます。

美しい山脈の眺め。

馬籠宿の池

馬籠宿の池と恵那山

恵那山がよく見える

恵那山が池に映り込んで美しかったです。

馬籠城跡

城跡らしいものは見当たらず。

 

S
S

馬籠宿は予想より観光客が少なかったので騒々しくなく、写真撮影もたくさんできました。雪山が近くに見えるので、山奥に来たな~と実感。どこからでも山が見えます。16時過ぎで気温は0度でした。五平餅が食いたかった!

タイトルとURLをコピーしました