チリ

チリ

プエルト・ナタレス到着。豪雨の後、安宿探しをする

プエルト・ナタレス到着。豪雨の後、安宿探しをするトーレス・デル・パイネ~パイネ国立公園へのトレッキングの起点となる街、プエルト・ナタレスは宿が多い。安いホステルからホテルまで、インフォメーションで宿リストが手に入る。客引きもいてます。旅行期...
チリ

パタゴニアの船旅 Day4 プエルト・ナタレス到着

パタゴニアの船旅 Day4 プエルト・ナタレス到着パタゴニア三泊四日の船旅はあっという間に終わった。行ったかいがあった、チャンスがあれば長期の船旅をしたい。旅行期間2008年11月パタゴニアの海曇っているが天気は落ち着き、波は穏やかである。...
チリ

パタゴニアの船旅 Day3

パタゴニアの船旅 Day3 氷山を見る朝。船酔いは治り、気分良く目覚めた。揺れは無くなり、デッキに出ると、天気が良い。まさに嵐の後の静けさである。旅行期間2008年11月朝船内アナウンスでオバマ氏当選のニュースが報道された。船の先端のデッキ...
チリ

パタゴニアの船旅 Day2

パタゴニアの船旅 Day2 嵐で船酔いになる昨日より天気が悪く、雨、霰が降ってきた。寒い悪天候でも、嵐以外ではほとんど船のデッキで過ごした。暖かい船内には海が見えるラウンジやダイニングがある。しかし、私は外のデッキで景色を眺めていたかった。...
チリ

パタゴニアの船旅 Day1

パタゴニア、フィヨルドクルーズ~1日目、Navimagナビマグの船旅スタート!
チリ

チロエ島の現地ツアーに参加する

チロエ島の現地ツアーに参加する南半球は春。花が満開だ。チロエ島の市場で食べたセビッチェ美味かった!世界遺産チロエの教会群を見学した。旅行期間2008年11月チロエ島で滞在したかったが。。。不可能になったので、チロエ島と教会のバスツアーに参加...
チリ

プエルトモント湾でアザラシを観察する

プエルトモント湾でアザラシを観察する旅行期間2008年10月プエルトモントの街は店が多く、常に人が多い。朝、NAVIMAGにフェリーの切符のリコンファームに行くと、今日の営業は14:30~という張り紙があった。予定が狂ったので、アンヘルモに...
チリ

アンヘルモ市場でクラントを食べる

プエルトモント到着、アンヘルモ市場でクラントを食べるプエルトモントはパタゴニアの船旅、NAVIMAG(ナビマグ)のフェリーが発着する海の町である。チリ北部の海辺の町とは違い、緑が多く入り江になっているので波も荒くは無かった。旅行期間2008...
チリ

サンティアゴ観光2日目

サンティアゴ観光2日目南米のフライドポテト美味い。旅行時期2008年10月大統領官邸定時に衛兵が交代する。サンティアゴ新市街フードコートに入った。新市街もビジネス街で、ここも会社員が多い。ナビマグのオフィスは厳重な警備の巨大なビルの中にあっ...
チリ

首都サンティアゴに到着

首都サンティアゴに到着ラ・セレナで滞在するのをやめて、サンティアゴ行きに変更した。旅行時期2008年10月サン・ペドロ・デ・アタカマからラ・セレナ到着バスは午後2時サン・ペドロ・デ・アタカマを出た。砂漠と岩山が続く。Tur Busのバスは快...